【女性に聞く!男性のスーツ姿の印象は?】7割以上が、私服に比べて「かっこいい」や「デキる男」というイメージがあると回答

スーツ
この記事は約6分で読めます。

■やっぱりスーツが一番!女性の7割が「私服よりかっこいい」!

男性のスーツ姿には、普段の私服とは違う特別な魅力があります。キリッとした印象や清潔感、頼もしさが感じられ、好印象を持つ女性も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、全国の女性250名を対象に「男性のスーツ姿の印象」についてのアンケートをおこないましたので、その結果を紹介します。

「男性のスーツ姿の印象に関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年7月11日 ~ 2025年7月22日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:全国の女性
有効回答:250サンプル
調査方法:インターネット調査
質問1:スーツを着ている男性に対しての印象として、当てはまるものをすべて選んでください。
質問2:私服と比べてスーツ姿が「かっこいい」と感じることはありますか?
質問3:その理由を教えてください。
質問4:スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージはありますか?

質問5:その理由を教えてください。
質問6:スーツ姿の男性に対して、どのようなポイントで「スーツを着こなせている」と感じますか?当てはまるものをすべて選んでください。
質問7:中でももっとも「スーツを着こなせている」と感じるポイントを、ひとつだけ選んでください。
質問8:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
※本アンケートは株式会社リングウッド監修のもと、株式会社NEXERによっておこなわれました。

質問1:スーツを着ている男性に対しての印象として、当てはまるものをすべて選んでください。

まずは、スーツを着ている男性に対しての印象として、当てはまるものをすべて選んでもらいました。

50%と半数の方が「きちんとしていて清潔感がある」と回答しています。さらに「かっこいい・魅力的に見える」が47.6%、「仕事ができそうに見える」が44%と続きました。

質問2:私服と比べてスーツ姿が「かっこいい」と感じることはありますか?~質問3:その理由を教えてください。

合計で8割近くの方が、私服と比べてスーツ姿が「かっこいい」と感じる、と回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「とてもある」回答理由

・大人の雰囲気が出るから。(10代)
・スーツのほうが知的に見えるから。(20代)
・普段のファッションセンスがない人だとなおさら。(30代)

「ややある」回答理由

・普段とのギャップを感じる。(20代)
・体に合っているサイズのスーツだとよりかっこよく見えるから。(30代)
・シュッとして見えるから。(30代)
・シャツのボタンをしっかりと留めてネクタイを締めているとフォーマルな恰好ができているなと感じるから。(30代)
・キチッとしているように見えるし、あまり本人のセンスに関係なく着られる物だから。(30代)
・ビシッとした感じがかっこよく、いつもと違う雰囲気がしていい。(40代)

「あまりない」回答理由

・着こなし方(サイズ、シワやヨレなど)で印象が変わるから。(30代)

「まったくない」回答理由

・清潔感があれば服装で印象は変わらないから。(20代)

質問4:スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージはありますか?~質問5:その理由を教えてください。

続いて、スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージはあるか聞いてみました。

合計で7割以上の方が、スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージがあると回答しています。
その理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「とてもある」回答理由

・きっちりしているから。(10代)
・スーツを着る人は仕事をしている人なので。(20代)

「ややある」回答理由

・スーツ=仕事のイメージがあるから。(20代)
・ちゃんとしているから仕事も出来そうな感じ。(20代)
・ネクタイなどもきちんとつけていると仕事などもきっちりしているようなイメージがもてる。(30代)
・きっちり自分にあったスーツを着ている人はそう見える。(30代)
・身嗜みがしっかりとしているとそれだけで安心感があるから。(30代)
・ドラマでよくスーツを着ている男性ができる男として描かれているから。(30代)

「あまりない」回答理由

・スーツは制服みたいな物だから。(30代)
・スーツを着ている人全てが仕事ができるというわけではないから。(40代)

「まったくない」回答理由

・外見じゃなくで中身が大事。(10代)

質問6:スーツ姿の男性に対して、どのようなポイントで「スーツを着こなせている」と感じますか?当てはまるものをすべて選んでください。

さらにスーツ姿の男性に対して、どのようなポイントで「スーツを着こなせている」と感じるか聞いてみました。

66.4%の方が「シワやヨレがなく清潔感がある」とスーツを着こなせていると感じる、と回答しています。

質問7:中でももっとも「スーツを着こなせている」と感じるポイントを、ひとつだけ選んでください。

中でももっとも「スーツを着こなせている」と感じるポイントを、ひとつだけ選んでもらいました。

こちらは「サイズ感が体に合っている」がもっとも多く、26.8%の方が回答していました。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「サイズ感が体に合っている」回答理由

・その人に合ったものが一番よいと思うから。(20代)
・大きすぎても小さすぎてもシャキッとしないから。(20代)
・サイズがあっていると、表情にも自信があらわれるとおもうから。(30代)
・体が引き締まって見えるとカッコいいから。(30代)
・どれだけ身なりなどをきちんとしていてもサイズが合っていないと意味がない。(30代)

「シワやヨレがなく清潔感がある」回答理由

・清潔感が第一印象を決めると思う。(10代)
・シワがあったらみっともなく見えるから。(20代)
・基本的なことだけど一番大事なことだと思うから。(30代)
・シワがあったりヨレていたりすると管理がしっかりできていない気がするから。(30代)

「姿勢や立ち居振る舞いがスマート」回答理由

・全体的にシルエットがきれいにみえるから。(20代)
・所作にまで意識していると感じられるから。(20代)

「無理をしていない自然体な雰囲気がある」回答理由

・違和感がない感じが着こなしていると思うから。(10代)
・高いスーツを着ていても、態度がおどおどしていては台無しなので。(30代)

■まとめ

今回は「男性のスーツ姿の印象」に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。

7割以上の女性が、男性のスーツ姿は私服に比べて「かっこいい」や「デキる男」というイメージがあると回答しています。スーツ姿が好印象を与えることがわかった今、自分に合った一着を選ぶことがより大切になります。

特にオーダースーツは体型にフィットし、細部までこだわることでスタイルアップ効果も抜群。第一印象を大きく左右するビジネスやフォーマルな場面では、自信を持って着こなせるオーダースーツがおすすめです。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

リングウッドでオーダーしてみませんか?

リングウッドは名古屋にあるオーダースーツ専門店です。スーツだけでなくシャツやジャケパン、コートなどもオーダー可能。20代〜40代のオーダースーツ初心者の方にも多くご利用いただいています。

リングウッドが選ばれる理由
  • 仕立てが選べる
    リングウッドのオーダースーツはパターンオーダー、イージーオーダー、フルオーダーすべてのオーダーに対応しています。どのお仕立てでもフルオーダースキルを持ったスタッフが採寸いたします。
  • すべて国内縫製
    どの仕立てをお選びいただいても信頼の日本国内縫製です。安価な中国縫製やインドネシア縫製は使用していません。もちろんスーツだけでなくシャツもコートもフォーマルもすべて国内縫製です。
  • 優れたコスパ
    元百貨店の下請け工場だった社歴を生かして、百貨店品質はそのままに、中間マージンをカットしコストパフォーマンスに優れた商品をご提供いたします。
  • 6000種以上の生地から選べる
    選べる生地の種類は6000種類以上!人気ブランド生地はもちろん、超レア生地から通好みの希少生地まで名古屋エリア最大級の品揃えで皆様のお越しをお待ちしています。
  • 豊富なデザインに対応
    他店では真似できないような「専門店」ならではの豊富なデザインに対応。アメトラもボールドスーツもピーコートもダッフルコートも燕尾服まで対応いたします。

 ご購入の流れ 
はじめてご購入の場合、店舗での採寸が必要となります。採寸にかかる時間は30分程度ですが、生地やデザインをお選びいただく時間が別途必要となります。2回目以降のご購入はWEBからもご注文いただけます。人気の2着セールをご利用いただけます。

店舗は名古屋にある1店舗のみとなります。場所は名古屋駅からも栄エリアからもほど近い、大須商店街と呼ばれる地区にあります。名古屋にお越しの際はどうぞお気軽にお立ち寄りください。

スーツ
シェアする
ringwoodをフォローする
タイトルとURLをコピーしました